タグ:基礎知識

“デジタル”時代にこそ考えておきたい、不動産投資を成功に導く“アナログ”情報収集まとめ

2018/08/01 不動産投資の基本

不動産投資は幅広い物件情報を仕入れ、融資を受けられる金融機関を探して、最終的な購入に至ります。より良い物件を購入するためには、できる限り、良質な情報を集めることが大切です。したがって、不動産投資の成否の鍵を握るのは、“情報”であるといっていいでしょう。では、どのようにして不動産投資に関する情報を収集すればいいのでしょうか。代表的な手法として挙げられるのが、インターネッ...

もっと読む »

赤字は怖くない!?赤字額を合算できる「損益通算」の仕組みを理解しよう

2018/07/27 管理・空室対策

不動産投資を実践していると、場合によっては“赤字”になってしまうことがあるかもしれません。赤字とは、得られる家賃収入に対して、支出がそれを上回ってしまう状態のことです。そもそも不動産投資の収益構造は、「家賃収入-(諸経費+税金等)」となっていて、物件によっては赤字になっているケースもあります。では、不動産投資で赤字が発生したらどうすればいいのでしょうか。「赤字」と聞く...

もっと読む »

物件のライフサイクルから考える!なぜ不動産投資には“経営者視点”が求められるのか

2018/07/16 不動産投資の基本

不動産投資には「経営者視点」が不可欠です。たしかに、不動産投資を実践している人の中には、短期的な視点で取り組んでいる人もいます。ただ、短期的に大きな利益をあげようとすると、どうしても無理が生じてしまうこともあり、不動産投資の精度が下がってしまう点は見逃せません。より成功確率を高めるには、やはり、経営者視点が欠かせないのです。経営者視点とは、中長期的な立場にたち、戦略的に不動産投資を実践するこ...

もっと読む »

最初の一歩はコレで決まり!最も簡単な資産運用のやり方

2018/07/06 資産形成・運用

投資と聞くと、「大きくお金を稼げる」「一獲千金」などのイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。確かに、ほんの一部ではありますが、投資によって財を成している人も実在し、ごく一般的な会社員とは桁違いの所得を有していることも事実です。ただし「大富豪」と呼ばれるような成功者は、実はもともと大きな資産を保有していたケースや、ギャンブル性のあるハイリスクな投資にチャレンジした結果、運よく成功した...

もっと読む »

投資家必見!「市場流動性」が投資の成否に与える影響とは

2018/06/18 資産形成・運用

お金は、日常生活を営む上でなくてはならないものです。なぜ私たちは、このお金に価値を感じているのでしょうか。それは、お金が商品やサービスと交換できるためです。もし、お金が商品やサービスと交換できないのであれば、それは単なる紙切れであり、硬貨は原料としての価値しかありません。そこに、お金としての本来の価値はないのです。資産を他の資産に交換できる可能性のことを、経済学では「市場流動性(流動性)」と...

もっと読む »

未然に防ぐ!「民泊新法」の施行と急増する民泊トラブルへの対策とは

2018/06/12 資産形成・運用

2018年2月。兵庫県三田市の女性が、大阪・京都両府内の民泊や山林で遺体として見つかりました。容疑者として逮捕されたのは、民泊を利用していた米国籍の外国人です。容疑者が利用した民泊の部屋から切断された遺体を発見したという衝撃的な事件でした。この事件が報道される以前から、近隣住民への迷惑行為など民泊の利用者に関する問題は指摘されていました。また、民泊を運営する側の問題としても、旅館業法上の許可...

もっと読む »

こんな方法も?!資産の組み換えで考える相続税対策

2018/06/04 税金

相続税の問題でもめてしまうケースの多くは、相続人の間における「相続財産の分割」です。お金の問題はトラブルに発展しやすいだけではなく、多額の財産が絡んでくるため事件へと発展してしまうケースもあります。遺産相続問題のいざこざは想像するに難くありません。とくに、残された相続財産が分けにくい性質をもっている場合はなおさらです。たとえば、土地や建物(家屋)などの財産です。国税庁の調査によると、平成28...

もっと読む »

投資の基本!なぜ不動産投資は“早くはじめて長く続ける”べきなのか

2018/05/28 不動産投資の基本

将来について考えてみると、社会保障や年金制度、あるいは定年など、お金に関する不安因子が数多く存在していることがわかります。これから先、日本経済がどうなるのかは誰にもわかりません。ただ、少子高齢化による人口減少が確実に進んでいる日本において、明るい展望が描きにくいのも事実といえるでしょう。しかし一方で、日本人は相対的に金融リテラシーが低いとされています。その理由は、学校や家庭において、お金の勉...

もっと読む »

何から始める?相続税対策・「争族」対策としてやっておきたい6つのこと

2018/05/21 税金

相続を“争族(争続)”にしないためには、「生前の対策」が重要となります。争族となるケースの多くは、被相続人が生きているうちに必要な準備を進めておらず、その結果、亡くなってから慌てて処理するために起こっています。だからこそ、生前にきちんと準備しておくことが、争族へと発展させないポイントになるのです。ただ実際には、被相続人が亡くなってから専門家に相談する人が後を絶ちません...

もっと読む »

緻密な計算で収益を勝ち取ろう!マンション経営の成功は「計数管理能力」で決まる

2018/05/02 管理・空室対策

文系の人からすると、「数学」や「計算」はできれば避けて通りたい分野ではないでしょうか。中には、数字と聞くだけで拒否反応を示してしまう人もいるかもしれません。ただ、ビジネスの現場では日常的に数字が使われており、論理的で客観的な説明にはやはり数字が欠かせません。それは、マンション経営においても同様です。マンション経営に成功している人の多くは、数字ベースの情報をきちんと収集し、正しい計算方法によっ...

もっと読む »

不動産投資の落とし穴!資産運用としてのマンション投資は“リスク”に注意

2018/05/01 不動産投資の基本

不動産投資は“投資”という言葉がついているように、分類としては、いわゆる投資の一種とされています。つまり、株式投資や債券投資、ETF(上場投資信託)あるいはFX(外国為替証拠金取引)などと同じ部類であると認識されているのです。ただ、不動産投資の中でも「マンション投資」には、“実物を取り扱う”という大きな特徴があります。マンション投資は、同じ不動...

もっと読む »

将来資産は「マンション経営」で築く!今、サラリーマンオーナーが増えている理由とは

2018/04/11 不動産投資の基本

ここ十数年ほどにおいて、終身雇用制度の崩壊の恐れ、年功序列型賃金から成果主義へのシフト、そして仕事そのものの多様化により、日本人の働き方は大きく変化しています。現場では、生産性の向上や残業の削減、ロボットやAIの台頭など、将来にわたって仕事に対する意識改革を迫られるような場面も見受けられます。それに加えて、高齢化にともなう年金や社会保障制度への不安が広がっています。そのため仕事だけでなく、ラ...

もっと読む »

自己責任では済まされない!複雑化するマンション経営の詐欺

2018/03/30 管理・空室対策

一般的な事業同様にマンション経営においても業者との関係性は重要です。どれだけ熟練の投資家であったとしても、誰の手も借りずにマンション経営を行うことは難しいでしょう。たとえば、投資物件を取り扱う販売会社、入居者募集や専有部分の管理を行う賃貸管理会社、あるいは法的業務を担う司法書士など、関係者とのやり取りは欠かせません。そのように考えると、マンション経営もまた事業者としての人間力が問われることに...

もっと読む »

何が違うの?マンション投資で稼げるオーナーと稼げないオーナー

2018/03/28 不動産投資の基本

フランスの経済学者トマ・ピケティ氏の著書『21世紀の資本』は、世界中で話題となりました。ここ日本においても、2014年に発売された直後からいわゆる「ピケティ・ブーム」が巻き起こり、学術書としては異例のヒットを記録しました。各メディアで連日のように取り上げられていたのは記憶に新しいかもしれません。ピケティ氏が本書で提唱している理論は、「r>g」というもの。具体的には、資本収益率(r)は経済成長...

もっと読む »

預貯金だけでは目減りする。インフレ時は不動産が有利。その方法は?①

2018/03/09 不動産投資の基本

日銀が2013年4月より導入している金融緩和政策が功を奏し、日本の景気に追い風が吹いています。株価も上昇し、いよいよ本格的なインフレへの転換も視野に入った今こそ、不動産投資を始めるには良い時期と言えるでしょう。なぜインフレ時に不動産投資が有利なのか、そして不動産投資にはどのような種類があるのか。今回はインフレと不動産投資の関係性、そして現物不動産投資に焦点を当ててご紹介します。インフレ時は不...

もっと読む »

実は赤字にもメリットが!?マンション経営と利益の不思議

2018/03/06 不動産投資の基本

毎年のように赤字を垂れ流しているのにも関わらず、それでも存続し続けている会社が日本にはたくさんあります。事実、国税庁が発表している「会社標本調査結果」によると、2015年度における「欠損法人(決算上赤字の会社)」は全体の64.3%。実に、日本企業の3分の2が赤字となっているのです。会計や経理に詳しくない人からみれば、「なぜ、赤字なのに存続できるか?」と、首をかしげてしまうことでしょう。ただ、...

もっと読む »

着実なリターンを実現!資産運用としての不動産投資

2018/03/04 不動産投資の基本

「不動産投資」と聞いて、ハイリスク・ハイリターンな投資をイメージする方も多いかもしれません。確かに不動産の中には高額な物件も多く、必然的に投資額が大きくなるため、金額という面ではそのように感じられるのも無理はないでしょう。ただ、実際はどうなのでしょうか。リスクを考えるうえで重要なのは金額の多寡ではなく、リスクの透明度、そしてそのリスクに対処できるかということです。それらのリスクをあらかじめ考...

もっと読む »

5つの失敗例から学ぶ!マンション経営における3つの秘訣

2018/03/02 不動産投資の基本

挑戦には失敗がつきものです。マンション経営もまた、リスクをとって投資するという意味においては、一つの挑戦と言えるかもしれません。大切なのは、失敗をそのままにしておくのではなく、その失敗から積極的に学ぶことです。これからマンション経営を始める人にとって、過去の失敗事例から学ぶ姿勢はとても大事です。なぜなら、マンション経営における失敗にはいくつかのポイントがあるからです。それらをあらかじめ把握し...

もっと読む »

特徴と対策を知る!マンション経営で心配なトラブルとは

2018/02/28 不動産投資の基本

マンション経営を行うにあたって、トラブルが心配だと思われる方も多いでしょう。マンションのオーナーからすると、トラブルはできるだけ避けたいものです。もしトラブルが発生してしまった場合には、適切な対応による早期の解決を実現したいと思われることでしょう。では、マンション経営におけるトラブルとは具体的にどのようなものであり、また起きてしまった場合にはどのように対処すれば良いのでしょうか。 マンション経...

もっと読む »

初心者にオススメ!資産運用は「家計の把握」が大事な理由

2018/02/08 資産形成・運用

「何から手をつければいいのか分からない」。これから資産運用を始めようと考えている人の多くは、こう考えているのではないでしょうか。特に日本人は、資産運用に関する基礎教育を受けておらず、また自ら情報を収集しようとしなければ情報も集まりません。親しい人とお金の話をすることも、日本ではそれほど多くはないでしょう。アクサ生命が行った「将来のお金に関する意識調査(2017年3月)」によると、実に、全体の...

もっと読む »