タグ:はじめる

不動産投資初心者におすすめの“区分所有”でのマンション経営

2021/08/23 不動産投資の基本

不動産投資の1つに、「区分所有マンション投資」があります。区分所有の建物、つまり分譲マンションの専有部分の1室を所有し、それを貸し出すことによる投資スタイルです。物件は部屋の大きさや間取りなどによってさまざまな種類がありますが、資金など自身の状況により判断が異なってきます。ここでは不動産投資初心者にこそおすすめの区分所有マンション投資の基本を理解し、正しい選択を行えるように解説していきます。...

もっと読む »

病気や事故で収入減少?「働けなくなるリスク」にも備えられる不動産投資

2021/07/18 資産形成・運用

将来について考えるうえで、人生における不安要素として「病気」や「事故」などが挙げられます。普段から不摂生な生活を続けている方だけでなく、日頃から健康に気を付けていて健康面に不安が全くない方であっても、年齢を重ねるにつれて身体の端々にガタがきて、仕事にも支障が出る可能性は否定できません。もちろん、いわゆるサラリーマンである会社員や公務員のように、仕事が安定している方も油断できません。あらかじめ...

もっと読む »

株式投資に失敗した人でも成功?不動産投資「5つの決定的な違い」で堅実な資産形成

2021/07/10 不動産投資の基本

老後に備えて資産形成・投資を進めている方も多いことでしょう。現代のように将来が見通しづらい時代において「老後の安心」を得るためには、年金制度や社会保障制度など公的な支援を頼りにするのではなく、自らの資産は自ら構築・拡大・管理すること、つまり「自助努力」が求められます。老後の生活費や医療費など将来必要となる資金を想定してみると、20代・30代のうちから主体的な資産形成を進める必要があるとわかり...

もっと読む »

「マイソク」とは?投資不動産の購入でも入居者募集でも欠かせない存在

2021/06/27 不動産投資の基本

あらゆる投資は"情報"がその成否をわけるカギを握っています。特に、不動産投資は、限られた情報のなかから意思決定をしなければならないため、質の良いタイムリーな情報をいかに入手できるかが、投資家として成功を左右する重要なポイントです。不動産投資を検討し始めたばかりの方は、インターネットで情報を調べ、不動産会社に問い合わせようとしている段階かもしれませんが、投資する物件や、購入...

もっと読む »

成功者は知っている!不動産投資における「行動」の重要性

2021/05/31 不動産投資の基本

不動産投資は“誰にでもチャンスがある”投資です。正しい方法論を身につけて、着実に実践していくことによって、不動産投資を成功させることは可能です。さらに、他の投資と比較して、不動産投資は「ミドルリスク・ミドルリターン」といわれています。ミドルリスク・ミドルリターンとはつまり、空室リスクや家賃変動リスクなど一定のリスクを加味しつつ、家賃収入という「インカムゲイン」というリ...

もっと読む »

自分は平均より上or下?金融資産から考える30代の資産状況とは

2021/03/31 資産形成・運用

他人がどのくらいの「貯金」をしているのか、気になる人も少なくないでしょう。特に日本人は、諸外国と比較しても、現金や預金で資産を保有している人が多いという特徴があります。日本銀行調査統計局が発表した2020年3月末時点での「資金循環の日米欧比較」によると、その構成割合は次のようになっています。「現金・預金」における割合は、日本は実に54.2%、つまり資産の半分を現金・預貯金で保有していることに...

もっと読む »

資産運用の株式・FX・投資信託、仕組みやメリット・デメリット

2021/01/22 資産形成・運用

資産運用をはじめるにあたり様々な投資対象がある中で、まずは最もオーソドックスであると言える金融商品の種類やその特徴を知る必要があります。ここでは代表的な金融商品である株式・FX・投資信託、それぞれの仕組みを中心に解説します。(本記事は2017/09/07配信のものを2021/01/22に更新しております)▼目次 株式投資の仕組み FXの仕組み 投資信託の仕組み 自分に合った納得のいく資産運用...

もっと読む »

「貯蓄から投資(資産形成)へ」日米欧の資産における現金・運用割合の比較

2020/12/19 資産形成・運用

バブル崩壊後の1990年代後半から、様々な金融制度の改革が行われ、2000年代に入ると「貯蓄から投資へ」という言葉が使われ始めました。2015年ごろからは、より身近なテーマとして捉えてもらうことを狙いに、金融庁が「貯蓄から資産形成へ」という言葉を使うようになりました。その後も投資・資産運用の裾野を広げる目的で証券税制の優遇などを行い、資産形成のための環境作りを国を挙げて行ってきました。しかし...

もっと読む »

「20代・30代・40代」年代別の不動産投資を始める理由3選

2020/12/05 不動産投資の基本

将来に向けた資産形成としてマンション経営のような不動産投資を始めるのであれば早ければ早いほど有利です。ただ、各世代によって投資を行う目的やメリットは異なるため、それぞれの年代で始める場合の特徴を理解しておくと良いでしょう。今回は20代、30代、40代の各世代の不動産投資を参考にして、資産形成のヒントを掴んでいきます。(本記事は2017/09/27配信のものを2020/12/05に更新しており...

もっと読む »

不動産投資における「表面利回り」と「実質利回り」の違いとは

2020/11/14 不動産投資の基本

2020年現在、都心部での不動産投資は平均4~5%前後の利回りが期待できるといわれています。これは、現状の超低金利政策の影響化にある預貯金や、国債の利回り水準に比べ魅力的な利回りといえるでしょう。ただ、不動産投資には「表面利回り」と「実質利回り」という2つの利回りがあります。今回はその違いを詳しくみていきましょう。(本記事は2017/09/13配信のものを2020/11/14に更新しておりま...

もっと読む »

“融資”と“物件” 不動産投資するならまずはどちらが先なのか?

2020/11/06 管理・空室対策

不動産投資で収入を得るためのスキームは、それほど複雑なものではありません。金融機関から融資を受けて物件を購入し、家賃収入を得ながら、金利を含めたローン返済をしていく流れとなります。つまり、家賃収入で金利とローン返済を相殺するわけです。そのとき、家賃収入が金利およびローン返済の額を上回っていれば、手元にお金が残ることになります。それがつまり、不動産投資における “所得”と...

もっと読む »

改めて紐解く!『金持ち父さん貧乏父さん』にみる不動産投資の捉え方

2020/10/06 不動産投資の基本

アメリカの投資家ロバート・キヨサキ氏が1997年に発表した『金持ち父さん貧乏父さん』。この本は、アメリカや日本はもちろん、世界中で大ヒットとなりました。すでに世界51ヵ国語で翻訳され、109ヵ国で紹介されています。発行元の筑摩書房によると、日本での販売部数はシリーズ全体で累計395万部。全世界ではなんと4,000万部を突破しているそうです。2013年に日本でも発売された『改訂版 金持ち父さん貧...

もっと読む »

投資前後に必須!未来の収支をみる“不動産投資シミュレーション”

2020/09/19 資産形成・運用

マンション経営やアパート経営といった不動産投資をする際はシミュレーションを作成し、購入してからの収支や出費などの見込みを事前に想定しておきましょう。運用を始めてみると、シミュレーション通りにいかないこともあるので、その場合見直すポイントはどういう点なのでしょうか。また、シミュレーションを作ると具体的に何が分かるのか解説していきます。(本記事は2018/01/04配信のものを2020/09/1...

もっと読む »

経済危機に強い!マンション経営が投資の王様と呼ばれる理由

2020/09/16 不動産投資の基本

歴史を紐解いてみると、好況期と不況期は交互に繰り返していることがわかります。好調に推移していた経済が、やがて何らかの"金融危機"によって低迷し、少しずつ回復したかと思えば、また別の金融危機によって後退していく。歴史とはまさに、くり返しの産物であることがわかります。かつては、おおむね5~10年ほどで景気が循環するとされていましたが、金融危機の動向をみる限り、そのサイクルはど...

もっと読む »

将来のお金は自ら稼ぐ!30代~40代女性必見の投資の極意とは

2020/09/03 資産形成・運用

近年、女性の社会進出には目覚ましいものがあります。政府が発表している『令和元年版男女共同参画白書』によると、2018年における女性(15~64歳の生産年齢人口)の就業率は、前年比2.2ポイント上昇の69.6%。1968年の調査開始以来、過去最高を更新しています。ここ10年では、実に9.8ポイントも上昇しました。こうした流れからは、女性のキャリア形成、そしてライフプランのあり方が今後も変わって...

もっと読む »

真の金持ちになる発想の転換「キャッシュフロー・クワドラント」とは?

2020/08/12 資産形成・運用

「キャッシュフロー・クワドラント」という言葉をご存じでしょうか。この言葉は、投資や資産運用などの世界では誰もが知っている書籍、『金持ち父さん貧乏父さん』シリーズ(著ロバート・キヨサキ)に登場する、特徴的な概念のことです。簡単に説明すると、キャッシュフロー・クワドラントでは、あらゆる人を「E(Employee:従業員)」「S(Self Employee:自営業者)」「B(Business Owne...

もっと読む »

「事業計画書」が不動産投資で必要なケースと作成時の注意点を知ろう

2020/08/04 不動産投資の基本

不動産投資では大きなお金が動きます。特に対象となる不動産は、数千万円から数億円規模のものまであり、融資を受けて投資するケースがほとんどです。そう考えると、実際に投資を行う際には、慎重な判断が求められます。特にリスクに対しての配慮は欠かせません。だからこそ、不動産投資を行う際にはシミュレーションが必要になります。見方によっては、不動産投資の成否は事前の計画、つまり「事業計画」が左右しているとも...

もっと読む »

欧米人が拘る“72の法則”!100万円で資産運用したらどうなる?

2020/07/20 資産形成・運用

「72の法則」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。72の法則とは、投資において、元本の2倍となる期間が分かる計算式です。例えば、金利3%で運用した場合、何年で2倍になるでしょうか。この場合の計算式は「72÷3」となり、24年で2倍になることが分かります。金利4%なら18年(72÷4)、金利6%なら12年(72÷6)で2倍になります。これはお金を運...

もっと読む »