“予定納税”とは?サラリーマンでも納税は確定申告の時期だけじゃない?!

2021/03/10 税金

例えば会社員や公務員などのサラリーマンのようなケースであれば、マンション経営といった不動産投資などの副業によって得られた収入は、必要経費を差し引き、確定申告による納税手続きを行わなければなりません。もともと税金にはさまざまな種類のものがありますが、そのうち「所得税」に関しては、個々人の所得に対して課せられる税金だからです。特に投資をはじめたばかりの初心者の方であれば、確定申告のやり方がわから...

もっと読む »

マンション経営での「青色申告」による節税メリット享受の条件

2021/02/10 税金

マンション経営で収入を得た場合、節税策として真っ先に思い浮かぶのが「青色申告」ではないでしょうか。メリットが多いといわれる青色申告ですが、その分、細かい条件を満たすことが求められます。今回は、青色申告制度のメリット、どのようなケースで青色申告の節税メリットを最大限に受けられるのか、青色申告するための手続きについて紹介します。(本記事は2019/01/21配信のものを2021/02/10に更新...

もっと読む »

実は知らなきゃ損?!不動産購入時の土地と建物の割合の決め方

2020/07/14 税金

区分所有のワンルームマンションのように土地と建物がセットになっている不動産を購入した場合、土地と建物それぞれの取得価額を明らかにしなくてはなりません。なぜ土地と建物の価額の割合を知る必要があるのか、そしてそれをどのようにして求めるのか、ここではその必要性や計算方法について解説します。(本記事は2019/06/28配信のものを2020/07/14に更新しております)▼目次 減価償却費を求めるた...

もっと読む »

投資用不動産を相続対策で使いたい「小規模宅地等の特例」とは

2020/06/05 税金

マンションやアパートといった投資用不動産を相続した場合、悩みの種が税金です。一般的には、投資用不動産は高額であることが多く、その分相続税も高くなりがちです。だからこそ、ぜひ使いたい節税策があります。それは「小規模宅地等の特例」という制度です。ここでは、制度および特例適用対象外となる例外規定について解説します。(本記事は2019/01/11配信のものを2020/06/05に更新しております)▼...

もっと読む »

気になる不動産投資の納税スケジュールとクレジットカード納付とは

2020/05/29 税金

マンション経営などを行う不動産投資家には“税金の知識”が欠かせません。なぜなら、不動産投資にはさまざまな税金が関係してくるからです。それらの税金に関する知識がなければ、納税に抜けや漏れが発生してしまうかもしれません。そうならないよう、あらかじめ税金の知識を身につけておきましょう。とくに不動産投資家として押さえておきたいのは、「納税のスケジュール」についてです。税金は、...

もっと読む »

“節税・高利回り”という落とし穴!マンション経営失敗を回避するには?

2020/05/28 税金

「節税するためにマンション経営をはじめてみませんか?」「高利回りの物件を買えば家賃収入だけで生活でき、脱サラも可能!」など一見魅力的に感じられるキャッチコピーに引かれて、不動産投資の一つであるマンション経営をはじめる人は少なくありません。確かに、それらの言葉には真実も含まれていることでしょう。ただし、特に投資をはじめる際には、言葉の裏側についても意識を向けましょう。例えば、「節税とはどのよう...

もっと読む »

“介護した嫁”も遺産相続が可能に?!新制度「特別の寄与」とは

2020/05/23 税金

2018年7月の民法改正で、相続の在り方が変わりました。注目されているテーマの一つが「特別の寄与の制度の創設」です。「亡くなった人の長男の嫁も生前の介護等への貢献状況によって遺産相続できるようになった」と言われていますが、具体的にはどのような内容なのでしょうか。(本記事は2019/04/24配信のものを2020/05/23に更新しております)▼目次 改正民法で介護した子の嫁も相続財産の請求が...

もっと読む »

節税対策には不動産投資も良いが“ふるさと納税”も合わせて使おう!

2020/04/26 税金

平成21年度に導入されたふるさと納税は来年で12年目を迎えます。総務省による「ふるさと納税における現況調査結果(令和元年度実施)」によると、平成30年度における住民税の控除適用者数(≒利用者数)は約400万人に達しており、広く認知された制度となってきていることがわかります。しかし、その内容を正確に理解している人はあまり多くないのではないでしょうか。この制度は地域貢献と節税を同時に行うことがで...

もっと読む »

相続税?遺言?2019年施行の民法改正で「相続」の何が変わるのか

2020/04/11 税金

2018年7月6日に、民法の相続に関する規定「相続法」が改正され、2019年から段階的に施行されています。相続法の改正は、実に約40年ぶりの大幅な変更といわれています。そして、相続といえば最も気になるであろう「相続税」「遺言」などに変更はあったのでしょうか?では、具体的に相続はどう変わるのか、主な改正項目とポイントを解説していきます。(本記事は2019/04/18配信のものを2020/04/...

もっと読む »

あなたは活用できていますか?セルフメディケーション税制とは

2019/12/17 税金

2017年1月に「セルフメディケーション税制」が創設されてから2年余り経ちました。従来からある「医療費控除」の特例で、確定申告で控除を受けた人もいるでしょう。今回は、改めてこの税制はどのようなものなのか、概要をお伝えしていきます。(本記事は2019/05/24配信のものを2019/12/17に更新しております)▼目次 そもそもセルフメディケーション税制とは? この税制を利用するには一定の要件...

もっと読む »