初心者こそオススメ「NISA×インデックス投資」のメリット・デメリット

2020/07/04 資産形成・運用

少子高齢化が叫ばれて久しくなりました。団塊の世代ジュニアである現在40代前半~30代後半の現役バリバリの世代の年金は、現在の受給者よりも確実に少なくなると言われています。現在の現役世代が納めている年金はいわゆる「仕送り方式」であり、現在の高齢者へ振り込まれています。今の制度が続く限り、団塊ジュニアの年金を支払うのはその子供達の世代になります。少子化が進み、働く現役世代が少なくなればもらえる年...

もっと読む »

資産運用のための資金作りとは?お金が貯まる人の特徴・習慣5選

2020/05/21 資産形成・運用

「貯蓄から投資へ」「貯蓄から資産形成へ」という言葉を聞く機会が増えています。日本銀行の金融政策の影響で低金利時代を迎えている現在、「お金を預貯金に眠らせておくだけではもったいない」という風潮になってきました。若年層の間では年金に対する不安も囁かれており、将来の備えとして今のうちからお金に積極的に働いてもらう必要が出てきたといえます。ここでは資産運用をはじめるための資金作りについて、その背景や...

もっと読む »

お金が流れていく仕組み!金融市場の全体像とその役割を学ぶ

2020/05/16 資産形成・運用

将来に対する漠然とした不安を前に、「資産運用」の必要性を感じている人は少なくないでしょう。ただ、実際に何をしていいのかわからず、行動に移せていない人も多いのではないでしょうか。正しい資産運用を実践するためには、一定の金融リテラシーが求められます。普通に生活しているだけでは、金融リテラシーを身につけることは難しいでしょう。ただし、積極的に学ぼうとする姿勢はもちろん、新しいことをどんどん吸収しよ...

もっと読む »

脱本業依存で生き残る。サラリーマンにこそオススメな副業とは?

2020/04/16 資産形成・運用

今、本業以外に“副業”をしている人の数が増加傾向だといわれています。実際には政府主導の働き方改革に始まり、大手企業でも副業・兼業を推奨しているところも数多くでてきています。また、大企業でさえも生き残れなくなるようなパラダイムシフトが起きやすいスピードの中で、ひとつの本業での「生涯年収」という概念もなくなりつつあります。そのような会社からの副業・兼業の推奨、そして生涯年...

もっと読む »

ソーシャルレンディングとは?仕組み・運用利回り・メリット・デメリットを学習しよう

2020/04/15 資産形成・運用

大切な資産を効率的に増やすのが資産運用です。安定した老後を願う人には、とりわけ関心の高いテーマでしょう。資産運用には手堅い貯蓄や国債をはじめ、株式投資、投資信託、不動産投資、FXなど、さまざまな手法があります。その中で、近年特に注目されている新しい投資手法が「ソーシャルレンディング」です。ここではその仕組み、運用利回り、メリット、デメリットについてご紹介します。(本記事は2019/08/09...

もっと読む »

何割負担?知らないと損する医療費控除・高額療養費制度とは

2020/04/13 資産形成・運用

「家族が入院して思ったよりもお金がかかってしまったが、医療費控除と高額療養費制度があったから助かりました。」このように病気になってしまった際、思わぬ負担に苦労したという話をよく耳にします。病気になって治療に専念したくても、お金の心配があると治療に専念することができません。今回は、お金の心配を減らして治療に専念するために必要な、医療費の仕組みや医療費控除、高額療養費制度について説明していきます...

もっと読む »

不動産投資を拡大する中で資産管理会社を設立するメリットとは

2020/04/08 資産形成・運用

不動産投資、つまり賃貸経営の規模を拡大していくと、資産管理会社を設立するとメリットが生まれることがあります。ここでは節税を中心として、コスト面での個人と法人の違いについて紹介します。(本記事は2017/11/03配信のものを2020/04/08に更新しております)▼目次 資産管理会社を設立するメリット 資産管理会社を設立するデメリット 資産管理会社3つの活用方法 仕組みを理解し、賢く活用しよ...

もっと読む »

資産運用を始めよう!ETF・金投資・海外不動産投資とは?各メリット・デメリットも

2020/02/23 資産形成・運用

資産運用を始めたいけれど、たくさん商品があり一体何から始めたらいいのか分からない……と感じている人は多いのではないでしょうか。どんな方法が合っているのかは人それぞれですが、どんな商品であっても、メリット・デメリットをしっかりと理解することが大切です。自分が何をやっているのかも分からない状態では、投資の成功は望めないでしょう。今回は、最近注目されているETF(上場投...

もっと読む »

アメリカへの不動産投資 まず知っておきたい7つの重要ポイント

2019/12/16 資産形成・運用

「貯蓄から投資へ」「貯蓄から資産形成へ」というのがここ数年の金融機関の合言葉になっています。投資先の1つに不動産がありますが、リスクを抑えるために間接的な不動産投資信託(REIT:リート)か、あるいは国内不動産への直接の投資を考える人が多いと思われます。ところで、近年アメリカの不動産投資が話題になっており、投資対象としてはどうなのか?と気になっている方もいることでしょう。アメリカの不動産投資...

もっと読む »

私達の納めている年金保険料はどのように運用されているのか

2019/06/22 資産形成・運用

日本の公的年金は「国民皆年金」制度となっていて、日本国内に住所のあるすべての人が加入を義務づけられています。20歳になったら国民年金へ、会社員・公務員になったら厚生年金へ加入をし、働き方によっていずれかの年金制度へ加入することになります。加入者が保険料を納めることで、将来、様々な給付を受けられるのですが、今回はその保険料がどのように運用されているのかを、公的年金制度の仕組みと共にお伝えします...

もっと読む »